
とっても楽しかったです🎶
若さほとばしる活きいきとした演奏
途中、高校生の部活動という事をすっかり忘れ、聴き入りました。
レパートリーも豊か。どれだけ練習しているんだろう。勉強も大変だろうに凄すぎる〜〜😳
卒業生のお2人はトランペット🎺 パーカッション🥁で大活躍でした^_^
幸せな日曜日を有難う。
沼津市のピアノ教室川北けい子のブログです。
とっても楽しかったです🎶
若さほとばしる活きいきとした演奏
途中、高校生の部活動という事をすっかり忘れ、聴き入りました。
レパートリーも豊か。どれだけ練習しているんだろう。勉強も大変だろうに凄すぎる〜〜😳
卒業生のお2人はトランペット🎺 パーカッション🥁で大活躍でした^_^
幸せな日曜日を有難う。
昨日は三島冬季地区、なでしこステーションのステップでした🎶
感染対策バッチリで行われました。
やっぱりホールでの演奏は良いですね✨ジャッジされる緊張感の中でも自分の音楽を精一杯表現しようとする皆さんの演奏に感動しました。
コロナ禍でいろんな事が変わろうとする中、やっぱり音楽って素晴らしい!と改めて思った一日でした。
ステップデビューのSちゃんとHちゃん💕演奏もステージマナーも立派でした💮
受付お手伝い中〜 すみやのゆうりちゃんと。
卒業生のしーちゃん。晴着姿で成人のご報告に来てくれました😍
綺麗!!ヘアーセットは自前だそうです✨凄い〜
正面からもお見せしたい〜🤣
毎年の発表会も気持ち良くお手伝いしてくれます。昨年はピアノの演奏でも、会を盛り上げてくれました。
とても優しくて、頼りになる素敵なしーちゃん。
こうやってお付き合いが続くことにも感謝です。
無事にこの日を迎えられて良かったね❣️
幸多き門出に乾杯🥂
改めまして本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はニコニコと朗らか、そして挑戦の一年にしたいです🎶
AOIへ、オピッツを聴きに。
慈愛に満ちた巨匠のベートーヴェンでした。暖かい音に包まれる幸せ〜😭
アンコールのブラームス間奏曲も素敵過ぎた。瑞々しい✨
やっぱり音楽って心の栄養。
満たされた帰り道でした。
娘と門池をお花見散歩
他愛ないお喋りが楽しい
🦆小鴨🎶五線譜の音符に見えてきた
春〜の〜うららの〜門池よ〜🎶
新年度もよろしくお願いします🎹
大晦日のグルメ街道と富士山。
我慢の年末年始ですね。
来年は安心して過ごせます様に。
良いお年をお迎えください。
大好きな教材、「ソーヨ姫とファーデス王子」「オリズムピック」「わかーるピアノ」などの著者でありミュージックキー設立者、田村智子先生の講座🎹全課程終了しました。
1月から始まった全10回講座 途中からはコロナ禍でオンライン。
田村先生のご指導で勉強出来る喜び、受講されている先生方と繋がっていられる嬉しさを実感しながらの講座でした。
この講座のお題〈生徒に、わかーるピアノ指導を!〉胸に私も頑張ります💪😊
バレエが1番ピアノは2番のSちゃんとの会話
「ねぇ〜先生、チケットもらうよ〜」
いーよー
「お稽古頑張ってもらえるチケットだから、けいこって書いてあるんでしょ?」
えっ、それ先生の名前だよ、けい子印のチケットってこと。
「。。。😅」
えっ、もしかして先生の名前知らなかったん?
「いやいや💦知ってる知ってる! きたがわけいこ!」
敢えて訂正しない北川景子になりたい川北慶子先生でした🤣
無事に終わりました。
悩みましたが開催して良かった🎶
1年に一度、緊張の中で集中して弾く大切さ。改めて感じました。
来年はたくさんのお客さんに聴いて貰おうね😊
ご家族の皆様ご協力ありがとうございました。
あけましておめでとうございます
🌅本年もどうぞよろしくお願い致します。
「一年の計は元旦にあり!」という事で毎年恒例の抱負書きです✍ 心機一転、新たな自分をつくる気持ちで、割りと具体的に書いて。後はそっとしまいます。今年はどのくらい実現するかな〜o(`ω´ )o楽しみ。楽しみ。
ずっと運動不足、( っ`д´)っ━━━╋∈えいや!と自分の背中を押して、元旦ウォーキング!門池公園→光長寺コース。清々しくてなんとも気持ちよいです✨
富士山🗻雲がかかっているけれど元旦の富士山は特別なのでした✨
年賀状そろそろ届くかな☺️